会社情報について

株式全般について

  • 証券コードを教えてください。

    證券コードは、『4974』です。

  • 売買単位株式数は何株ですか。

    100株です。

  • 株式分割および単元株制度採用について

    当社は、株式の流動性の向上と投資家層の拡大を図ることを目的として、2011年4月1日を効力発生日として、株式分割によって当社普通株式を1株につき400株の割合をもって分割いたしました。
    また、株式分割と同時に単元株制度を採用し、1単元の株式数を100株といたしました。これにより、実質的な投資単位は現在の4分の1になりました。

     

    詳細については、2011年2月15日付IRニュースをご参照下さい。

  • 貸借銘柄に選定されていますが、どのような信用取引ができるのですか。

    当社株式が、東京証券取引所および日本証券金融株式会社より貸借銘柄に選定され、2016年3月29日より、信用取引できるようになりました。当社の株式は貸借銘柄として、信用取引で「売建て」「買建て」の両方を行うことが可能です。

  • 単元未満株式の売却はどのようにすればよいですか。

    単元未満株式(100株未満の株式)は買取請求を行うことで売却することができます。
    買取請求先は、証券会社の口座で管理されている単元未満株式の場合はお取引の証券会社に、
    証券会社に口座をお持ちでない場合(特別口座の場合)は、みずほ信託銀行(株)証券代行部(フリーダイヤル 0120-288-324)になります。

  • 株式の諸手続きについて連絡先を教えてください。

    証券会社に口座をお持ちの場合は、お取引の証券会社になります。 
    証券会社に口座をお持ちでない場合(特別口座の場合)は、みずほ信託銀行(株)証券代行部(フリーダイヤル 0120-288-324)になります。

株主総会について

配当金、株主優待について

  • 配当金支払いの株主確定日はいつですか。

    それぞれ以下の通りです。

     

    期末配当 3月31日
    中間配当 9月30日

  • 株主の利益還元についてどのように考えていますか。

    当社は、研究開発活動を積極的に実施していくため、内部留保の充実に意を用いつつ、株主の皆様への利益還元についても重要な経営課題と位置づけ、経営成績および財政状態を総合的に勘案して利益還元を実施していくことを基本方針としています。

    具体的には、連結財務諸表における特別損益を加味せずに算出された想定当期純利益の35%を目途として利益配分を行う方針です。この方針に基づき2023年度の期末配当金は、1株あたり17円を予定しています。

  • 株主優待制度は導入しないのですか。

    当社は、株主還元に関しては配当を優先する方針であり、現在のところ、導入する予定はありません。
    株主優待制度を実施するかどうかは、経営成績および財政状態などの各種事情を勘案し、慎重に検討する必要があると考えております。

経営情報について